京都生まれ京都育ち
1990年~ 都未生流 家元教室に入門
2012年~ 生け花教室 講師
2013年 都未生流 教授会 理事就任
2015年〜 フィオリスタにてフラワーアレンジメント修学
資格
教授2級(都未生流)
花育講師
華展
都未生流 流展、華道京展、新生代いけばな展、「hana」シーリーズ展、
KOBEビエンナーレ展、日本いけばな芸術展in金沢 など
教室の案内
基本レッスン(Basic)
都未生流の基本花型を基礎から学んでいただき、資格取得したい方向けのレッスン。
いわゆる“いけばな”を習いたい人におすすめのコースで、教授資格まで取らなくてもいいけれど基礎からしっかり学びたい人におすすめ。
- ※教授免許取得の場合は、別途費用及び都華道学院での1年のカリキュラム受講が必要
月2回または3回
月謝 7000円
花代 1300円〜/回
月謝 7000円
花代 1300円〜/回
初回のみ
テキスト代 1300円
花鋏 3500円(名前入り)
花袋 1200円(必要な方のみ)
テキスト代 1300円
花鋏 3500円(名前入り)
花袋 1200円(必要な方のみ)

グループレッスン(Casual)
月に1回だけ、お友達同士で気軽に楽しくお花をしてみたい、という方向けのレッスン。
いけばなの基本も習いつつ、より身近な、ライフスタイルに合うお花を学べるコース。
季節によって、フラワーアレンジやギフトのお花なども。
1回 5000円(花代込み)
3人以上から申し込み可
曜日・時間は月毎に決定
3人以上から申し込み可
曜日・時間は月毎に決定

親子レッスン
お子様がいらしてなかなか習いに行けない方も、お子様と一緒に気軽に来ていただけるレッスン。
4歳以上から小学生まで。
月1回 親子で6000円(花代込み)
2人目のお子様よりお花代のみ頂戴します。
2人目のお子様よりお花代のみ頂戴します。

いけばなサロン(Special)
人数限定の特別コース。半期毎に申し込んだ人のみ参加可
- ※定員15名
- ※最少催行人数6名(6名未満の期は休講)
- ※前期 4ー9月 後期 10ー3月
月1回 日曜日 13-15時
受講料 半期で3000円
事前入金をもって申込完了・受講者の都合による欠席時の返金不可
花代 1500~3500円/回 メニューにより変動
受講料 半期で3000円
事前入金をもって申込完了・受講者の都合による欠席時の返金不可
花代 1500~3500円/回 メニューにより変動
半期ごとに募集をかけます。
内容についての詳細は受講者にのみメールでお知らせいたします。

アクセス

都未生流 高樹会館
〒605-0009
京都市東山区三条大橋東入ル大橋町103
京都市東山区三条大橋東入ル大橋町103